(Go: >> BACK << -|- >> HOME <<)

コンテンツにスキップ

Wikipedia:自己紹介

これはこのページの過去の版です。Sakakik (会話 | 投稿記録) による 2014年5月28日 (水) 00:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎Sakakik: 新しい節)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

これは過去の自己紹介を残しているものです。編集しないでください。

こんにちは、ウィキペディアにようこそ。もしウィキペディアのコミュニティに参加して頂けるなら、是非このページであなたの自己紹介(興味の対象や専門分野、ウィキペディアでしたいことなど)をしてください。そうすることで、ウィキペディアでの編集に慣れることもできますし、教えてくださったことは他の参加者の参考にもなるでしょう。

なお、自己紹介とはいえウィキペディアとの接点のない自己宣伝の類や、ユーザーボックスの書き込みはご遠慮ください。また、あなたのユーザー名をウィキペディアン各項目のリストに追加することもご検討ください。参加時期順 / 地域別 / 分野別 / 言語別などのリストもあります。自己紹介の最後に「--~~~~」と書き込むと自動的に署名に変わります。

過去の自己紹介

  • 月ごとに過去ログ化されています。ご自身のかつての投稿は、上の投稿月でご覧ください。
  • 過去の版は閲覧専用ですので、編集しないでください。

manapage

はじめまして。古い書類、新聞等など整理していまして、それらからまとめた内容や知っている事などを 中心に何らかの記録を残したくて編集に加わりたいと思いました。どうぞよろしくお願いいたします。

小黒大史

皆様はじめまして。 私は、千葉県君津市在住の33歳です。 今までは読む側でしたが、これからは書く側になりたくてウィキペディアンになりました。 はじめてのウィキペディアで拙い文章などなることがありますが、温かい目で何卒よろしくお願いします。

torardoc

「ゴグ」と「マゴグ」について
聖書とクルアーン最新の研究から引用したら全部取り消されてしまった。 最低創世記とエゼキエルと黙示録からの出典は明記してほしい。

ゲームの中ボスてwww__Torardoc会話2014年1月3日 (金) 16:21 (UTC)[返信]

観劇愛

はじめまして!観劇愛と申します。 関心のあることは演劇・舞台などです。 そのジャンルで、記事を書き足す事ができたらと参加してみました。 不慣れですが、何卒よろしくお願いいたします。

パペラキュウ患者

はじめまして。 少しずつ編集など参加できればと思い、アカウント取得しました。よろしくおねがいします。

浜うかこ

北海道日本ハムファイターズと関ジャニ∞が好きです!

fnm

はじめまして。fnmです。 命名規則で頭文字が大文字になってしまうみたいですが、本当は小文字です。 私の関心ごとは、映像や放送関係です。慣れてくれば新規執筆や加筆もしたいです。 参加した理由は特定の記事に引用不明の転載と思われる記載があった為です。 気になる記述への要出典など細かいことから慣れて行こうと思います。 よろしくお願いします。--Fnm会話2014年1月10日 (金) 18:29 (UTC)[返信]

一朗.3151

一朗.3151です。 よろしく!

前田めぐみ

はじめまして!前田めぐみです。 わたしの関心のあることは文化や自然です。 そんな記事を充実させたいです。 これからよろしくお願いいたします。

Yatalu

はじめまして、ヤタルです。日本語を勉強しているベルギー人の大学生です。 日本語がまだ上手じゃなくても、英語やオランダ語ができます。 他言語版と同じように日本語版のウィキペディアに書くつもりはまだですが、好きでよく読みます。 これからよろしくお願いします。

YATTA ヽ( °ヮ °)ノ {wikia} ☆ | 2014年01月14日、02:29:29

中山正紀十代

乙女座八月生まれ サッカー大好きな13歳です。

Roinbow

はじめましてRoinbowと言います。 好きなジャンルはテレビ関係や車、バス関連です。 しっかり調べて確かな情報を元に編集できたらと思います。 よろしくお願いします。

haruto2005

雑誌編集、ライター業を営んでおります。

大手出版社勤務時代に関わった方、人脈を元に記事の投稿・修正を行います。

情報の正確さに一助できれば幸いです。

きすいだがいえ

きすいだがいえと申します。 古い映画を中心に編集していけたらと思います。 ただの映画好きの素人なので、加筆・修正大歓迎です。 何かの参考になってくれれば幸いです。

車ほしい

はじめまして。車ほしいです。 わたしは、ねこたいやきと同一です。

Takki

座右の銘  人間万事塞翁が馬  そのうち何とかなるだろう  明日できることは今日しない

専攻  公衆衛生学と解剖学

ワサビさん

ネット上で多彩な活動をしている人物。 性別は女性だという自己申告がある。

思想的には、かなり右寄りで 自らネトウヨだと公言して憚らない。

山口県周南市をどうぞよろしくお願いします!

 はじめまして!山口県周南市のシティセールスを担当していますBambooislandと申します。  本市の大津島には、回天訓練基地跡があり、人間魚雷「回天」という特攻兵器の訓練場所でした。  また、回天烈士の遺品や遺書を公開している回天記念館もあります。  今年(2014年)、回天出撃70周年を迎えるなか、戦争体験をされた方やご遺族の方々がお亡くなりになられております。  今を生きる私たちは、人間魚雷「回天」の史実をここに記し、祖国と愛する者たちのために自らの命をかけた彼らの後世への想いを、永く語り継いでいかなければならない。  ましてや、回天訓練基地跡がこの周南市にあるからこそ、私たちが語り継いでいかなくてはと思います。  人類多年の悲願である永遠の世界平和実現のために。

IGAURI

はじめまして!IGAURIです。 私の関心のあることは芸能関係です。 これからよろしくお願いします。--IGAURI会話2014年2月7日 (金) 14:24 (UTC)[返信]

kajinowara

基本、ミリタリー 歴史 アニメ のことを書きます

my name's tisiki.(私の名前は知識です. )

glad to see you. gtsy.
(はじめまして. はじめまして. )
im gonna translate english to japanese or converse of it.
(英語から日本語かその反対の翻訳しようかな. )
please try to add "line id: kousansimasita" if you want to contact me :)
(もし話をしたいのでしたらラインのIDでkousansimasitaを追加してみてください(^∀^))

フレンズ2012

はじめまして、フレンズ2012です。 37年振りに再結成したフレンズを応援しようと思います。 宜しくお願いします。--フレンズ2012会話2014年2月14日 (金) 12:08 (UTC)[返信]

kanji456

初めまして、kanji456と申します。 細かい編集や記事の整理等を得意としています。 説明文等の編集作成はどうも無理です。 色々と至らない部分があると思いますが、宜しくお願い申し上げます。

白影

はじめまして、白影と申します。 歴史、忍者などの文化、漫画、アニメ、特撮などのサブカルチャーについて記事を書いていこうと思います。  なにとぞ、宜しくお願いいたします。  --白影会話2014年2月16日 (日) 10:22 (UTC)白影[返信]

森結

はじめまして。 少しずつ編集など参加できればと思い、アカウント取得しました。よろしくおねがいします。

Gpc-okada

はじめまして。GPCの岡田です。 私の関心のあることは「HP作成/ビジネスマナー/ITスキル/ZWCAD」です。 よろしくお願いいたします。

☆Gpc-okada☆

はじめまして、かのっさです

はじめまして。私は科学・コンピューター系と舞踊関係に関心が強いです。 初心者なので編集は拙いと思いますが、どうかお手柔らかにお願いします。

Yo Van Eester

はじめまして、Yo Van Eesterです。 専門は中国古代文化史です。 また趣味がドラマ鑑賞なので、そちらの記事も充実させていきたいと思います。

今後ともよろしくお願いします。

Mta4927

自己紹介をご覧頂きありがとうございます。 Mta4927です。 私の関心のあることは、avexのアイドルレーベル iDOL Street や、レプロのアイドル達です。 初めてなので、簡単なのですが、自己紹介を終わらせて頂きます。 ご覧頂きありがとうございました。--Mta4927会話2014年2月23日 (日) 14:17 (UTC)[返信]

はじめまして

はじめまして。花に興味があります。これまでもWikipediaにはとてもお世話になったので、わたしも貢献をしていきたいと思います。

athest.koba

はじめまして。atheist.kobaです。

これまでは、いちユーザーとしてWikipediaを利用・閲覧していました。

今後は、少しずつ、記事の作成作業にも関っていきたいと思っています。

皆様、よろしくお願いします。

s.stefany

新宿に生まれ育ち、付近の文化について、 昔から住んでいる祖父母や近隣の方々から話を聞いたり、 文献で調べてきました。そのようにして得た貴重な知見を共有していきたいです。 よろしくお願いします。

water of pot

はじめまして。water of potです。 ゴー傑pを聞いて面白かって、何回も聞いてるので それの記事を編集したいです。 ありがとう!

南北円上王

はじめまして。南北円上王(なほくえんじょうこう)です。この利用者名は「都会のトム&ソーヤ」影響を受けています。千葉県出身の南北円上王はさまざまな分野の記事を充実させたいです。アカウントを作ってから一ヶ月もたっていますがこれからよろしくお願いいたします。南北円上王会話2014年3月4日 (火) 10:39 (UTC)南北円上王[返信]

Tamatebaco

はじめまして!Tamatebacoです。 「正しい情報」をモットーに少しずつ活動していきたいと思います。 これからよろしくお願いいたします。--Tamatebaco会話2014年3月5日 (水) 00:42 (UTC)[返信]

Riba-su

初めまして!Riba-suです。 自己紹介は初めてです。登録したのは2008年でした。

私の関心のあることは、軍事関係、主に海軍、宇宙、バンド、アニメーションなどです。 学校では、物理専攻ですが独学で生物を勉強しています。 知識がまだまだ浅いので滅多に記事は書きませんが、 充実できるよう努力します。 これからもよろしくお願いします。--tsukasa@marshalnaberius 2014年3月7日 (金) 07:07 (UTC)

長石ようたですの

はじめまして!長石ようたです。 わたしの関心のあることは長石ようたです。 これからよろしくお願いいたします。--長石ようた会話2014年3月7日 (金) 10:09 (UTC)長石ようた[返信]

管弦楽つき合唱曲の単語訳・逐語訳

 細木代助です。1931年に生まれ。豊後水道に面した小さな漁村で育ちました。  中学二年生の時に、大東亜戦争(いつのまにか太平洋戦争と呼ばれる)が終わりました。  軍国少年として育てられた私は、海軍兵学校に入って、戦艦の艦長になりたいと思っていました。その希望が断たれて、将来に絶望しました。  近隣に夫や子どもを戦争で失った家族がいたので、歌舞音曲は控えていましたが、そんな少年の耳に、流行歌や軍歌といった言葉(歌詞)が歌唱される音楽とは違って、楽器だけの音楽がラジオから聞こえてくると、伴奏ばかり長く、間抜けな、へんな音楽だと思いました。  高校二年生の時、二学期の終業式が終わっての帰り道に、友達の家に寄りました。畳に寝転んで、友達がラジオにスイッチを入れました。長い長い”前奏”のあとに、やっと言葉の壮大な合唱曲が歌われました。それがベートーベン作曲・交響曲第九番『合唱』だったのです。東京の日比谷公会堂からの放送だったので、私は東京の大学に行って、日比谷公会堂のステージに立って歌えたらなぁと、夢想したほど感激しました。  それから40数年ほどして、観光旅行でミラノに行きました。スカラ座の玄関わきの壁に、その日の夜の演奏会の掲示がありました。ハイドンの『天地創造』と書いてあるようでした。指揮者はウイーンから帰省してのムーティでした。すぐにチケット売り場に行きチケットを買いきました。  配られたプログラム、歌われる歌詞はドイツ語、その対訳はイタリア語。わけのわからない歌曲をアリガタク聞いてきました。  その翌年のことです。隣まちで練習される『天地創造』の合唱団員募集のチラシを見ました。おそるおそる練習場に行きました。女声十数人、男声はいつまでたっても私一人。そして混成合唱に近づいてか、大歓迎。それからずるずると参加し、鍛えられたのは歌唱力ではなく、心臓でした。  その練習に合わせてドイツ語、ラテン語、英語、さらにロシア語の合唱曲の歌詞の単語を調べ、そしてこんな内容の歌詞だと対訳を試みました。そして十年、十数曲の交響楽団つきの合唱曲の演奏に参加し、最後の参加合唱曲はマーラーの『交響曲第八番・千人の交響曲』(ラテン語とドイツ語)で、ヴェトナムのハノイ創都千年記念演奏会でも歌う心臓ができました。その都度単語訳と逐語訳を作りました。CD付録の単語訳なしの対訳を参考にしましたが、どうしてこのように訳せるのだろうと思わざるを得ない意訳(誤訳?)、文才をひけらかした拡大意訳にも遭遇します。単語訳が正しければ、原文の歌詞にそった訳ができるはずです。語学の専門家ではない私ですが、歌詞を正しく理解して歌いたいと思ったのです。その「単語訳、逐語訳」を<Wikipedia>に提供し、多くの方々のお力添えで、より正しい対訳に仕上げていただくことを願っています。

ナーヤ

こんにちは、はじめまして! ぼくは、物理学や数学の問題について考える事がすきです。 物理学・数学の記事を今よりももっと充実させたいと思っています。 これから、よろしくお願いたします。--ナーヤ会話2014年3月11日 (火) 10:25 (UTC)[返信]

Ryuich

初めまして、Ryuichです。 私の関心のあることは、キリスト教関係、宗教などについてです。 幾つか記事を書かせて頂いたところもあります。 不備な点や過ちなどがございましたならば、そっと修正して頂ければ幸いです。 宜しくお願いします。

新規作成した項目について 八戸聖書キリスト教会 小教理問答書

加筆・修正した項目について 日本ルーテル同胞教団 ルーテル同胞聖書神学校 小助川次雄

Mika-chan

雑多な興味を持ちがちの人間ですが、特に歴史やオカルト好きです。とはいえ超常現象やトンデモ説を信じているわけではなく、創作作品として面白く思っています。どうぞよろしくお願いします。

エペック

エペックです よろしくお願いします--エペック会話2014年3月14日 (金) 12:24 (UTC)[返信]

Nondom

はじめまして。Nondomという者です。 私の趣味はAKB48,アニメ,英語・・・等、多岐にわたるのですが特にAKB48関連は多くのメディアに触れているため情報収集を正確に、より速く行えると思っております。Twitterでも同じ名前で活動しています。 これからよろしくお願いします!

退会しました。

--Tama11246067会話2014年3月18日 (火) 16:32 (UTC)Tama11246067は退会致しました。[返信]

里十六

里十六と申します。草むしりが主になるとは思いますが、宜しくお願い致します。--里十六会話2014年3月22日 (土) 08:34 (UTC)[返信]

アローマウス

どうも、アローマウスです。 舞台関係、歴史関係、地理関係が関心分野です。 事実関係の疑義、誤解される記載について加筆修正を試みています。 頻度は高くありませんが、よろしくお願いします。--アローマウス会話2014年3月26日 (水) 01:18 (UTC)[返信]

こんにちは、ムッシュ遠井です。

現在3団体でTubaを担当しています。特に金管五重奏は結成1997年結成で、当初よりコンサートナビゲーターを務めていることから 以前よりWikipediaを活用させて頂いておりました。主に作曲家の逸話を紹介しながらのコンサートのため、他に専門書などからの 情報も得ています。様々な情報が皆様と共有できるように参加させて頂きました。宜しくお願い致します。

加島次朗

Wikipediaにお世話になること10余年。 閲覧させて頂くだけで、編集などご縁もありませんでしたが、 参加させていただきたく存じます。よろしくお願い申し上げます。--加島次朗会話2014年3月27日 (木) 01:34 (UTC)[返信]

ムトー

はじめまして、兵庫に住むムトーです。 たまにウィキペディアで、アニメなどの各話の題名が違ってるのを発見するので、そういったちょっとしたミスを訂正したいと思ってます。

kaityu20

はじめまして、kaityu20です。 高知県在住です。 高知県関連の記事はまだまだ少なく、これから充実させていきたいです。 編集が追い付かないこともあるかと思いますが、必ず時間を見つけて修正するように致しますのでしばしお待ちください。適宜加筆修正していただけると幸いです。これからよろしくおねがいします。--Kaityu20会話2014年4月2日 (水) 18:51 (UTC)[返信]

kurofuneraikou

はじめまして!kurofuneraikouと申します。 今までは閲覧するのみでしたが、Wikipediaの充実に少しでもお役に立ちたい と思い、編集に加わりました。 歴史関係や記事掲載にふさわしいお店、会社の情報などの編集をしていけたら と思っています。 ご指導のほどよろしくお願いいたします。--Kurofuneraikou会話2014年4月3日 (木) 00:54 (UTC)[返信]

角屋蓮太郎

はじめまして、角屋蓮太郎という者です。

栃木県在住の高校生です。

科学に関する記事や、歴史に関する記事に関心があります。

まだ子供なので至らぬところもありますが、Wikipediaの記事をより良くするために、尽力したいと思います。

よろしくお願いします。

--角屋蓮太郎会話2014年5月22日 (木) 21:54 (UTC)[返信]

2014年4月4日 (金) 11:31 (UTC)

ノボリオ

はじめまして。登尾と申します。よろしくお願いします。
最初は好きな漫画家先生の記事を編集したくて始めましたが、他にもいろんな興味深い記事について、
補足や誤字脱字修正など地味に細かい作業をしたり、上達してきたら新しい記事作成なども挑戦したいと思っています。

Kitanozaka

はじめまして。書籍や資料、論文、英文を整理しておりまして、それらからまとめた内容や知っている事などを中心に何らかの記録を残したくて編集に加わりたいと思いました。科学技術、歴史等が専門分野です。英文を中心に編集を行いたいと思います。どうぞよろしくお願いいたします。--Kitanozaka会話2014年4月11日 (金) 21:00 (UTC)[返信]

Akatukadaisuki

はじめましてAkatukadaisukiです。 普段はのんきに町や公園、電車の写真を撮ったりしてます。 地元のことを中心に記事を書いてみたいです。 よろしくおねがいします。--Akatukadaisuki会話2014年4月12日 (土) 06:04 (UTC)[返信]

エルモん

はじめまして!!エルモんです。 わたしの関心のあることは音楽系の記事です。 そんな記事を充実させたいです。 これからよろしくお願いいたします。--エルモん会話2014年4月14日 (月) 09:00 (UTC)[返信]

息巴大亜

大阪府出身、兵庫県在住。

特殊会社員。30代独身。未婚。

怖いもの見たさの好奇心旺盛です。

アングラな事全般と音楽とかが大好きです。

名前(そっば・だいあ)の由来は

「どんな人間でも息(空気)を吸っていないと死ぬので息はごちそうだ」

と言う意味で名づけ名乗っています。

よろしく。

--息巴大亜会話2014年4月14日 (月) 18:54 (UTC)[返信]

megamilk

はじめまして、megamilkです。

いままでは閲覧者としてWikipediaを利用していました。 自分の知識でよかったら、すこしでも貢献していきたいと思います。

よろしくお願いします。--Megamilk246会話2014年4月15日 (火) 00:29 (UTC)[返信]

Jpopwota

はじめまして。Jpopwotaといいます。 名前のとおり、音楽が大好きで特にJ-POPが大好きなので、J-POPのアーティストのページに度々出没します。 北海道音更町出身。おうし座。O型。21歳。趣味は音楽鑑賞。特技はバスケットボール、AKB48の選抜メンバーのプロフィール暗唱、ほとんどのJ-POPアーティストのデビュー年と出身地暗唱。 好きなアーティストはAKB48、GLAY、嵐、Mr.Childrenなどなど。ただ漫画・アニメも好きなので、そっち方面にもたまに出没します。 ちなみに、好きなアニメはONE PIECE、DRAGON BALL、幽☆遊☆白書、トリコです。 よろしくお願い致します。

幕芽

はじめまして、私は幕芽です。

調べ物をする時にウィキペディアを使い、とても便利だと思っていました。 ここに載っている情報をより正確に、最新にしていったらもっと便利になると思い、 自分も編集に参加することにしました。微力ながら、お手伝いさせて頂きます。 読書や音楽、アニメなどが好きなので、それに関する記事を充実させたいです。

これからよろしくお願いします。 --幕芽会話2014年4月16日 (水) 10:54 (UTC)[返信]

verbum303

はじめまして!verbum303です。 人工言語関係に関心を持っています。 特定の分野にとらわれず、広く関心をもって、投稿して行きたいと思います。 これからよろしくお願いします。--Verbum303会話2014年4月16日 (水) 22:44 (UTC)[返信]

Napoleonhead

初めて参加しますNapoleon headです。 私は仕事で調べ物をする時によくWikipediaを利用します。 先輩方の素晴らしい功績を見て自分も参加したくなりました。 社会のニュースや理科系や医学系の話題に関心が凄くあります。

分からない事ばかりですが、どうぞ宜しくお願いします。 Napoleonhead--Napoleonhead会話2014年4月17日 (木) 07:49 (UTC)[返信]

SANIFA!

はじめまして!SANIFA!(サニファ)です。
ひょんな事からWikipediaに掲載された記事編集を依頼され利用者登録することとなりました。
基本的に衛生管理屋さんなのですがIT関係の仕事をやっていたこともあり、友人から記事編集を依頼されました。
Wikipediaのマークアップや編集方針など把握しきれておりませんので手直しをいただくこともあると思います。
編集に慣れてきたらWikiの記事充実に協力できたらと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。--SANIFA!会話2014年4月19日 (土) 02:14 (UTC)[返信]

三島浩昭

はじめまして。私の歴史を振りると、1962年映画評論家の淀川長治さんのお膝元の神戸市兵庫区に生まれる。遊び場であった近隣には杉良太郎さんの出身地があり、後にボランティアの影響を受ける事になる。祖母が新開地の神戸松竹座で働いていて、幼少から演芸に親しく、その時聞いたエレキギターの音や和太鼓の音に惹かれる。父親が電気屋を友人と経営していて、ステレオのデモンストレーションアルバムでローリングストーンズの「Paint it Black/黒くぬれ/1966」他に出会い衝撃を受け曲作りの影響を受ける。また戦争で障害者になった祖父が徳之島出身であり、父が歌ってくれた島唄が大好きである。元ちとせさん等の島唄のレコーディングをしている奄美大島の名瀬にあるセントラル楽器は親戚にあたる。藤山一郎さんの歌い方が好きで、歌い方の影響を受ける。小学生の頃は、アニソン界の帝王と言われる水木一郎さんの真似をして歌うことに目覚めた。落語家の桂あやめさんの姉である林家小染さんの女将さんと同級生である。中学校が神戸文化ホールの裏だった事もあり、そこの大ホールで開かれた音楽会でエレクトーンを担当したのをきっかけに音楽に目覚める。父親の商売の都合で西宮の中学校に転校し、兵庫県の淡路島出身の作詞家阿久悠さんに強く影響を受け歌を作り始める。落語家の露のききょうさん(女優)とは中学校の一年後輩にあたる。また高校に入ると風「22歳の別れ」の石川鷹彦さんのギターと伊勢正三さんの歌詞に影響を受ける。後にその曲を元ねこの御守孝明さんと一緒に歌ったのは、いい思い出である。大村崑さん(タレント)の長男とは、高校の同級生である。高校卒業後、障害者の歌詞に曲をつける奈良のたんぽぽの家さんのわたぼうしコンサートに出会う。知的障害児のボランティアをする武庫川女子大のサークル「この指止まれ」に参加する。その後結婚するが、障害者の義父に音楽をやめて家庭に専念するように言われ音楽活動を停止。音楽を聴くと頭が痛くなる様になる。息子がヘルペス脳炎にかかり、知的障害者になる。九州に向かう飛行機の中で聞いたミスチルの桜井和寿さんやエルアールの黒沢健一さんの曲を聴いて、また音楽がやりたくなる。義父がなくなったのを機会に音楽活動を再開。筋ジストロフィー患者の歌詞に曲をつけて、神戸の三宮のライブバー「こまっちゃんの店」で歌い出す。その頃より、音楽プロダクションの講師やカラオケ大会の審査員を頼まれるようになる。そして細川たかしさんの「北緯五十度」を作曲した望月吾郎氏と出会う。また一緒に老人ホームを慰問した同じ西宮出身の藤田佳子 With T-Showさんとは志を同じにする。そして障害者の友人を通うじ、兵庫県伊丹市の「大阪で生まれた女」で有名なBORO氏や映画「ドラえもん のび太の宇宙開拓史」の主題歌を作曲した岩渕まこと氏に出会い強い影響を受けた。BORO氏の自叙伝「プロペラのない飛行機」は活動のバイブルになっている。今も何処かで障害者と音楽をやっているだろう。

こんにちは

はじめまして、赤いダイヤです。よろしく。--赤いダイヤ会話2014年4月20日 (日) 14:12 (UTC)[返信]

kemayuyoya2

はじめまして、kemayuyoya2です。 主にドラマや映画、小説のことなどについてページを編集したり作成したいと思っています。 これからよろしくお願い致します。--Kemayuyoya2会話2014年4月22日 (火) 09:16 (UTC)[返信]

ふでぺん

はじめまして!ふでぺんです。 私の関心のあることはゲーム、北海道、パソコン、炭鉱、廃止路線などなどのです。 どうかみなさんの役に立つような記事を書ければいいなと思っています。 初心的部分がありますがよろしくお願いします。

はじめまして~☆

東京、埼玉で音楽活動しているシンガーソングライターKAJIN(カジン)さんが大好きで応援してます!

KAJINさんの情報をいろいろ書きたいと思ってます。

はじめたばかりで全然分からないですけど今日から宜しくお願いします^^

初めまして。私、Precise tortoiseと申します。

Precise tortoiseというのは、和訳すると精緻なリクガメとなります。ubuntu12.04LTSのコードネーム“精緻なセンザンコウ”を意味する“Precise Pangolin”から考えました。

wikipedia利用者です。2014年4月29日から参加しています。

多忙です。巡回はしておりますが、連絡を頂いても対応が少々遅く成ることを御了承下さい。

ウィキペディアンの方へ

編集経験が少ないため、御迷惑をかけるかもしれませんがどうぞ宜しく御願い致します。 何か問題点等御座いましたら、御手数ですが会話ページを御利用頂きますよう宜しくお願い致します。 また、編集、作成した記事に誤字脱字、内容に誤りなどがありましたら修正をお願い致します。

編集方針

未だがっちり方針というものは決まっておりません。 只、

  • 出来る限りの編集はする
  • ある程度の出典があり、信頼性が十分にある事を載せる
  • タグを貼る
  • 重複した記事をまとめる
  • 方針にとらわれすぎない

といったことをしたいと思います。

新規作成した記事の一覧

まだ一つも作っていません。 --Precise tortoise会話2014年5月1日 (木) 14:43 (UTC)[返信]

大瀬秋雄

初めまして、大瀬秋雄です。 わたしの関心のあることは、葬儀に関することです。 そんな記事を充実させていけたらと考えております。 どうぞこれからもよろしくお願い致します。--大瀬秋雄会話2014年5月3日 (土) 03:35 (UTC)[返信]

よろしくお願い致します

初めまして、日本語版wikipediaの記事の充実と正確性に貢献したいと思い、アカウントを作成しました。--たいせき会話2014年5月6日 (火) 07:51 (UTC)[返信]

深草寥庵

はじめまして!深草寥庵です。 大学時代に少しかじった政治学(特に政治哲学・政治思想)を中心に記事を書いて行こうと考えています。 よろしくお願いします。 --深草寥庵会話2014年5月7日 (水) 09:42 (UTC)[返信]

赤いダイヤ

はじめまして、赤いダイヤです。 放射能泉に関連した項目が専門です。 よろしく--赤いダイヤ会話2014年5月11日 (日) 08:33 (UTC)[返信]

山内怜奈

こんにちは!怜奈です♪ 今、香川のアイドル No,1♪を目指して頑張ってます! みなさんこれからも宜しくお願いしますね! --山内怜奈会話2014年5月14日 (水) 11:39 (UTC)[返信]

8122014y

はじめまして!8122014yです。 私の関心のあることは、wikipediaです。 電車系を中心に充実させたいです。 これからよろしくお願いいたします。--8122014y会話2014年5月15日 (木) 07:56 (UTC)8122014y[返信]

豊島快二

はじめまして。豊島快二といいます。 まだまだ未熟者ですので、記事に関わることは少ししかできませんが、よろしくお願いいたします。--豊島快二会話2014年5月18日 (日) 08:42 (UTC)[返信]

自己紹介

はじめまして、中村 孝です。 定年退職して、北海道開拓の村でボランティア 活動をしながら北海道の歴史を学んでいます。 よろしくお願いいたします。 中村 孝

千葉愛たくさんです

芸能関係からなにから交流しましょう--真史会話2014年5月20日 (火) 12:26 (UTC)[返信]

Daypack

初めまして、daypackです。 まずは、山の記事を増やしていきたいと思います。 よろしくお願いします。--Daypack会話2014年5月23日 (金) 02:08 (UTC)[返信]

E. Koha

編集者やってみます。よろしくお願いします。--E. Koha会話2014年5月23日 (金) 22:59 (UTC)[返信]

寺岡政美自己紹介

初めまして!寺岡政美です。私の関心のあることは絵画と芸術を歴史的な観点から見、そこから現代社会が如何に動いているかを見つめてみたいと思います。1961年学生として渡米しました。1986年50歳を迎えた時点でアメリカの市民権を取りました。プロの画家として始めたのが1966年ですが現在まだまだ制作して行きたいものがあります。2014年の5月ダラスデ行われた個展がおはつたところです。今後ともよろしくお願いいたします。参考文献:Ascending Choas: The Art of Masami Teraoka 1966 - 2006, 出版社クロニクルブックス Chronicle Books。

Lionheart2412

はじめまして。Lionheart1214です。 主にアートについて幅広く充実した内容のものを記事にしたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。

Sakakik

徳川初期家臣団について調べています。

--Sakakik会話2014年5月28日 (水) 00:49 (UTC)[返信]