(Go: >> BACK << -|- >> HOME <<)

コンテンツにスキップ

Wikipedia:削除依頼/ゆっくり実況

ゆっくり実況ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

このページは以下にある削除依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。

議論の結果、存続 に決定しました。


ケース E: 百科事典的でない記事にあたる記事。記事制作のガイドラインにはたしていない恐れがあります。

  • 削除依頼者票--あわさん会話2023年9月22日 (金) 09:49 (UTC)[返信]
  • 存続 「記事制作のガイドラインに達していない」とおっしゃいますが、特筆性の部分では十分だと思います。また、出典を新たに追加しました。しかし、あなたの編集でテンプレートを追加してからまもないのですこし時間をおいてから依頼提出されたほうがよかったと思いますが。--リッピー会話2023年9月22日 (金) 13:48 (UTC)[返信]
  • 存続特筆性は十分だと思います。百科事典としてみると記事の内容が少なく偏っていますが、それは内容を充実させることで解消されるべきだと考えます。--Kazu selen会話2023年9月22日 (金) 17:30 (UTC)[返信]
  • 削除AquesTalk」「ゆっくりしていってね!!!」(ページ内#ゆっくりボイス節含む)「ゆっくり茶番劇商標登録問題」の各内容を除いた、「ゆっくりボイスを用いたゲーム実況(あるいは車載等)動画」としての信頼できる情報源に欠けているように感じます。Googleニュース検索した限りで、「ゆっくり実況」ないし「ゆっくり動画」にフォーカスが当たっていると言える (ただし商標登録問題関連記事を除く) ものは[1](ASCIIデジタル)と[2](AUTOMATON)の2つ ([3]を含めても3つ) だけでした。この記事が存続するには、先に挙げた記事たちから分割するに足る内容量か情報源が必要に思います。-- Merliborn (会話) 2023年9月22日 (金) 23:56 (UTC)[返信]
  • 存続 依頼不備として。十数年も継続しているインターネット動画の文化をまともな説明なしに削除させるわけにはいかないでしょう。一方で記事内容は定義文以上の内容に乏しく、2015年の立項から現在までの編集回数が100回未満であることから編集が活発でない状況であることも事実であり、拡充を図ろうにもWP:NORWP:RSの方針と衝突しやすいのでWikipediaとは相性の悪い題材かと思います。よって、ページ削除よりも統合提案などで議論を経たうえでゆっくりしていってね!!!#ゆっくりボイスへのリダイレクト化が望ましいと考えます。--Rhcnisoll会話2023年9月23日 (土) 22:50 (UTC)[返信]
  • 存続 一大ジャンルであり、出典もあるため存続でよいかと思います。--Ramanozan5会話2023年9月25日 (月) 12:43 (UTC)[返信]
  • 存続 ウェブ検索するに、いわゆるゆっくりボイスを使用した動画は一大ジャンルを築いており、「記事制作のガイドラインにはたしていない恐れ」とは判断しづらく感じました。他の方のおっしゃる記事統合のほか、現状の「ゆっくり実況」という名称だとゲーム実況や車載動画あたりに限られてしまうため、「ゆっくり動画」[4]あたりに改名した方が良さそうな気はしますが、少なくとも削除という処置をとる必要はなく感じます。--こんせ会話2023年9月26日 (火) 07:33 (UTC)[返信]
  • 存続 - 百科事典的な記事に成長する見込みがあるかどうかは、今後の大幅な編集の有無によって左右されるため現時点では不透明ですが、今日では動画投稿サイトで多くの同実況動画が投稿されるほどの人気があり、現在でも続く一大ジャンルであるので、完全に削除することは難しいと思います。そのため、現時点では記事にある程度需要があると考え、存続票を投じます。--YU1010会話2023年9月26日 (火) 10:57 (UTC)[返信]
  • 存続 現時点においても特筆性はないといえないし、今後、記事が充実する可能性は大きいと思います。--りよリンゴ会話2023年9月26日 (火) 15:28 (UTC)[返信]

上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は当該ページのノートか、復帰依頼で行ってください。再度削除依頼する場合は削除依頼ページを別名で作成してください。