12月10日

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』


2024年12月師走
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
日付の一覧
各月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12

12月10日(じゅうにがつとおか)は、グレゴリオ暦で年始から344日目(閏年では345日目)にあたり、年末まであと21日ある。

できごと[編集]

誕生日[編集]

忌日[編集]

記念日・年中行事[編集]

  • 赤間神宮『しめなわ祭』(日本の旗 日本
    山口県下関市赤間神宮で『しめなわ祭』が執り行なわれる。江戸時代から続く神事で、壇之浦の海中にある烏帽子岩に注連縄を張って航海の安全と豊漁を願う。昔、台風や火災、疫病といった天災が続いた際、倒れている大石を起こせば災害がなくなるという夢のお告げを受け大石を起こしたところ、災害が無くなったという故事に由来している[10]
  • 納めの金刀比羅(日本の旗 日本
    毎月10日は金刀比羅大権現の縁日だが、師走の縁日は「納めの金比羅」と呼ばれている。
  • アロエヨーグルトの日(日本の旗 日本
    1994年のこの日、森永乳業が日本で初めてアロエ葉肉入りのヨーグルトを発売したことを記念。
  • 世界人権デー (Human Rights Day)
    1948年12月10日に、パリで行われた第3回国連総会で「世界人権宣言」が採択されたことに由来し、1950年の国連総会で制定。国際デーの一つ。日本では、この日までの一週間を「人権週間」としている。
  • ノーベル賞授与式
    アルフレッド・ノーベルの忌日にちなむ。ノーベル賞の授賞式は、毎年12月10日に物理学・化学・医学・文学・経済学の各賞はスウェーデンの首都・ストックホルムのコンサートホールで、平和賞はノルウェーのオスロ市庁舎で行なわれる。
  • 憲法記念日タイ王国の旗 タイ
    1932年のこの日、タイ憲法が採択され、タイが立憲君主制に移行したことを記念。

出典[編集]

  1. ^ 炎の絶縁宣言!! 〜教会からの手紙を焼いたルター〜”. CHRISTIAN PRESS 日刊キリスト新聞 (2020年12月10日). 2023年7月20日閲覧。
  2. ^ "Timeline 1811-1820" (events +sources), Algis Ratnikas, Timelines of History, 2007, webpage: TL-Miss.
  3. ^ 「六甲おろし」誕生を仲介”. 特設コラム 若林忠志が見た夢. 阪神タイガース (2011年6月15日). 2023年7月20日閲覧。
  4. ^ はつかり出発式.1960年12月10日”. GANREF. 株式会社インプレス. 2023年7月20日閲覧。
  5. ^ 戦後最大の未解決事件「3億円事件」の新事実… 難航する捜査の中で警視庁に集められた「5人の男」の正体とは? 3億円事件 53年目の真実 前編”. 文春オンライン. 文藝春秋 (2021年6月12日). 2023年7月20日閲覧。
  6. ^ 皆既月食――2011年12月10日”. 国立天文台. 2023年7月20日閲覧。
  7. ^ 【大谷エンゼルス入団会見全文】二刀流に意欲「最高なのは1つの試合で両方」”. Sponichi Annex. スポーツニッポン (2017年12月10日). 2023年7月20日閲覧。
  8. ^ 革新機構 社長ら9人辞任 「信頼毀損」と経産省を批判”. 朝日新聞デジタル (2018年12月10日). 2023年7月20日閲覧。
  9. ^ 初の国際賢人会議で見えたもの 委員らの経験、核なき世界への議論に”. 朝日新聞デジタル (2022年12月13日). 2022年7月20日閲覧。
  10. ^ 赤間神宮『しめなわ祭』|下関市”. ニッポン旅マガジン. プレスマンユニオン. 2023年7月20日閲覧。

関連項目[編集]