(Go: >> BACK << -|- >> HOME <<)

<6月14日(金)オープンセミナー>「大災害発生時の各拠点の適切な初動対応の自走化支援」

■企業を対象としたWEBセミナー「大災害発生時に適切な初動対応ができる環境を整備しよう!~安全配慮義務を考慮した各拠点の適切な初動対応の自走化支援~」を配信します。
■大地震等の大災害が発生した際、被災拠点では、社員や来客者の安全確保(安全配慮義務)に配慮しつつ、避難/建物立入/救出救護/帰宅等の初動対応についてさまざまな判断を求められる状況に直面します。これら判断は、生死に関わる重要な判断であること、正解のない難しい判断であること等から、本WEBセミナーでは、各拠点がこれら初動対応を適切に実施・自走できるよう企業等全体で対応すべき環境整備のポイント等を解説します。

セミナーの開催概要

日時 2024年6月14日(金)15:00~16:30 (WEBリアルタイム配信)  申込み受付期間:~2024年6月13日(木)15:00まで
場所

主催 MS&ADインターリスク総研株式会社
共催 あいおいニッセイ同和損害保険株式会社 三井住友海上火災保険株式会社
協賛
講演者 ①大災害発生時の安全配慮義務の重要性・ポイント:MS&ADインターリスク総研 リスクマネジメント第四部
②各拠点の初動対応の自走化を支援する環境整備のポイント:MS&ADインターリスク総研 リスクマネジメント第四部 
③初動対応支援ツールの紹介:MS&ADインターリスク総研 DI企画部 
参加費 無料(通信料、専用サイトにアクセスするための費用は視聴者負担)  
定員  
対象 BCP整備が一定進んでいる企業等(複数の事業拠点を有する企業等を推奨します)  
プログラム   
申込方法 事前登録制
→WEB画面でのお申込は以下の「申込」ボタンよりお申込ください。

※お申込みを確認した後、メールにて視聴URLを記載した「お申込み受付完了のお知らせ」をお送りします。
※同業他社のお申込は、お断りする場合があります。  

お申込受付期間が終了したため、
受付を締め切らせていただきました。

お問合わせ

MS&ADインターリスク総研株式会社 リスクマネジメント第四部 事業継続マネジメント第一グループ(製造業)鍵村/事業継続マネジメント第二グループ(製造業以外)小黒 
tel.(第一グループ)03-5296-8918/(第二グループ)03-5296-8958  
mail.(第一グループ)interrisk_bcm@ms-ad-hd.com/(第二グループ)interrisk_bcm2@ms-ad-hd.com
https://www.irric.co.jp/
ページの先頭へ戻る