(Go: >> BACK << -|- >> HOME <<)

Jump to content

Meta:メタ・ウィキについて

From Meta, a Wikimedia project coordination wiki
The printable version is no longer supported and may have rendering errors. Please update your browser bookmarks and please use the default browser print function instead.
This page is a translated version of the page Meta:About and the translation is 100% complete.
メタ・ウィキへようこそ

参加する:

ウィキメディア・メタウィキへようこそ! 本ウェブサイト(メタウィキ と省略または単に メタ)は、ウィキメディアプロジェクト群間の調整を図ることを目的とするウィキです。

目的

メタには3つの明確な役割があります。どれも密接に関連しますが、さまざまな利用者層に係わりを持っています。

  1. ウィキメディアのプロジェクト群に係る議論や計画、特に、オープンなコンテンツのライセンスなどのプロジェクト間の方針についての議論。主に議論を行なう場所はウィキメディア・フォーラムです。主として2009年度に行われた高次元(専門的)な議論は戦略ウィキへと分割されました。
  2. ウィキメディア及びウィキメディア運動に関する言語間 (ウィキ間) および国際的な調整のための場、概して英語以外の言語での議論も含む。これには、(全ウィキメディアまたはその他のウィキの) リクエストや、翻訳ニュースウィキメディア財団関連団体に関する現実世界の活動や事実の説明、文書、議論が含まれます。報告イベントアウトリーチ:助成金もご覧ください。
  3. ウィキメディアの各種プロジェクトに関する個人的なエッセーのためのフォーラム。これらは普通、中立的な観点から述べられるものではないため、TIPAESAやそのサブセットIPAを使用して、複数の観点から、中立的な課題ページで要約されるべきです。ウィキメディアの各種プロジェクトに何が関連しているかの判断には自由度があり、メタもウィキ文化やパターンのような問題を議論するちょっとしたミートボールウィキになります。MediaWikiの説明文書は大部分が除外されています(以下参照)。ここの役割には、よりフォーマルな研究や関連する議論が含まれます。

カテゴリの一覧では、メタのコンテンツ全体のあらましが分かります。

メタ・ウィキは何ではないか

  1. メタウィキは、ウィキペディアや他のプロジェクトで処理がつかなくなった記事を廃棄するためのサイトではありません。
  2. メタウィキは MediaWikiソフトウェアについて説明する場所ではありません。 MediaWiki には MediaWiki.orgという専用のウィキがあります。そのようなコンテンツは移管されるべきです。

コミュニティ

メタにコミュニティがあるか否かは、これまでしばしば議論の対象になってきました。確かなことは、独自のコミュニティを持たず、ウィキメディアのプロジェクト群のコミュニティから分割されたということです : 誰かが指摘した通り、«メタプロジェクト ― それ自身のコンテンツのプロジェクトとしてではなく、他のウィキメディアのウィキのために、そしてそれらについて存在する ― 自分の小さな島のコミュニティというよりはむしろ、コミュニティの中のコミュニティ»と言えます。[1]

メタで議論やプロセス、その他の活動が行われ、その中心となる参加者も関係者も(そういう立場なら)その都度入れ替わる — 例をあげるならウィキメディアの委員会スチュワード助成金を扱う財団職員 — のどの個人も、そして全員がメタといえます。メタは空間でありツールであり、それ自体の活動のためではなく、その参加者の目的達成のためにあり、さらにいえばそれらをしのぐような存在ではありません。

しかし、厳密にいえばメタ固有のコミュニティは存在します。前述の活動のどれかまたは多くに(さらに言うなら「庭師」として)常に参加し、上に述べた目的をメタが果たすかどうか気にかけ、それを確保するために仲を取り持つことを目的する、人々のゆるい連帯のことです。[2]

ときに「Metawikian」(メタウィキアン) と呼んで、特定の「メタのコミュニティ」つまりメタで内容の貢献者あるいはその他の議論やプロセスの進行役として頻繁に活動する個人を指すことがあります。

起源

メタ・ウィキは、2001年11月当初はメタ・ウィキペディアとして、すべてのメタ的コンテンツ (ウィキペディアのウェブサイトとそのユーザーに関わる内容) を実際のコンテンツ (百科事典の記事) とは逆に新しいウィキに移すことで、英語版ウィキペディアの混乱を収束するために創設されました。ウィキペディアのカスタム MediaWiki ソフトウェアにアップグレードして以来、メタは、すべてのウィキメディアの言語コミュニティが使う多言語の議論フォーラムとなりました。ウィキメディアのプロジェクト群翻訳の数が増すにつれ、メタの範囲も広がりました。メタは 144,357 件の記事から構成されています。ここの比較的古いページの多くはまだ、ウィキペディアに特有のもののように言い表されていますが、おそらく多くが現在の各種ウィキメディア・プロジェクトに適用されています。

メタ・ウィキの方針

関連項目

注釈

  1. 2011年9月29日 Pathoschild 版より改変。
  2. 2006年3月29日Anthere 記述より転用。全般の方針はMeatBall:CommunityMemberを参照してください。