(Go: >> BACK << -|- >> HOME <<)

佐々木基

これはこのページの過去の版です。Unnatural memories (会話 | 投稿記録) による 2022年8月18日 (木) 00:25個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎バラエティ)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

佐々木 基(ささき もとい)はテレビ朝日テレビプロデューサー。2017年、役職はテレビ朝日総合編成局映画事業部長兼編成部兼編成戦略部[1]。2020年の役職はテレビ朝日ビジネスプロデュース局コンテンツ担当局次長。

来歴・人物

1992年青山学院大学経済学部を卒業後[2]テレビ朝日に入社。学生時代から映像業界に興味があり、映画監督や脚本家を目指していたこともあった[1]ADとしてワイドショーやバラエティ番組などに参加した後、『ウッチャンナンチャンの炎のチャレンジャー これができたら100万円!!』からの縁で『恋人はスナイパー』等のドラマのプロデュースを担当[1]。映画事業部へ異動後スーパー戦隊シリーズの『炎神戦隊ゴーオンジャー』を番組途中から2019年まで担当。『仮面ライダーウィザード』第45話からは仮面ライダーシリーズも担当し、スーパーヒーロータイム両作品を手がけていた[1]

両シリーズとも従来のテレビ局側プロデューサーは放送枠の管理を主体としていたが、佐々木はドラマ部時代の経験から演出や脚本についての知識もあったことからより内容に踏み込んでプロデュースしている[1]。また佐々木はオーディションによるキャスティングを重視しており、作品やキャラクターのイメージに合うかどうかだけでなく、将来テレビ朝日のゴールデンタイムを担える可能性も加味して抜擢している[1]

プロデュース作品

特撮ヒーローシリーズ

劇場版プロデュース作品

スーパー戦隊シリーズ劇場版

仮面ライダーシリーズ劇場版

バラエティ

ドラマ

  • 連続ドラマ
    • 「名探偵保健室のオバさん」(1997)
    • 「ガラスの仮面」(1997)
    • 「ふたり」(1997)
    • 「おそるべしっっ!!!音無し可憐さん」(1998)
    • 「スウィートデビル」(1998) 
    • 「恋の奇跡」(1999) 
    • 「アナザヘブン~eclipse」(2000) 
    • 「早乙女タイフーン」(2001) 
    • 「お前の諭吉が泣いている」(2001)
    • 「九龍で会いましょう」(2002) 
    • 「恋は戦い!」(2003)
  • スペシャルドラマ
    • 「君の手がささやいている」(1997)「君の手がささやいている2」(1998)  
    • 「恋人はスナイパー」(2001)「恋人はスナイパー パート2」(2002) 
    • 「生放送は止まらない!」(2003)

映画

  • 「アナザヘブン 劇場版」(2000)
  • 「恋人はスナイパー 劇場版」(2004)
  • 「GOEMON」(2009)
  • 「おとうと」(2010)
  • 「東京家族」(2013)
  • 「小さいおうち」(2014)
  • 「家族はつらいよ2」(2017)
  • 「妻よ薔薇のように」(2018)
  • 「漫才ギャング」(2011)  
  • 「愛と誠」(2012)
  • 「サンブンノイチ」(2014)
  • 「Mr.マックスマン」(2015)
  • 「ラストレシピ~麒麟の舌の記憶」(2017)
  • 「探偵はBARにいる3」(2017)
  • 「リベンジgirl」(2017)
  • 「相棒劇場版Ⅳ」(2017) 
  • 「TAP~THE LAST SHOW」(2017)
  • 「無限の住人」(2017)
  • 「走れT校バスケット部」(2018) 
  • 「北の桜守」(2018) 
  • 「honey」(2018) 
  • 「パパはわるものチャンピオン」(2018)
  • 「うちの執事が言うことには」(2019)
  • 「サムライマラソン」(2019)
  • 「劇場版 おっさんずラブ ~LOVEorDEAD~」(2019)
  • 「カツベン!」(2019)
  • 「甘いお酒でうがい」(2020)

配信ドラマスペシャル

  • 「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男」(2021)
  • 「絶対BLになる世界VS絶対BLになりたくない男シーズン2」(2022)

脚注

  1. ^ a b c d e f 「スーパー戦隊制作の裏舞台 佐々木基」『スーパー戦隊 Official Mook 21世紀 vol.14 烈車戦隊トッキュウジャー講談社〈講談社シリーズMOOK〉、2017年8月25日、33頁。ISBN 978-4-06-509525-6 
  2. ^ 青山学院大学「マスコミ青山会」役員ページより2015年5月10日確認