Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考

良質な記事にふさわしい優れた記事を見つけたり、作り上げたら、是非このページで推薦してみてください。あるいは、推薦されている記事を読んでみて、感じたことを投票という形でフィードバックしてみてください。記事に対するたくさんの意見や感想は、執筆者の励みとなります。

※推薦・投票の前に、選考のルールを一通りご確認ください。ルールに関する質問や意見はノートページにお願いします。

はじめに[編集]

  • 推薦・投票ができるのは下記の投票・推薦資格を満たしたログインユーザーのみとなります。
  • コメントは記事そのものに関して行ってください。

良質な記事の目安[編集]

以下に良質な記事の目安を挙げます。

推薦や、推薦された記事へコメントする際の参考としてください。

推薦の仕方[編集]

推薦の要件[編集]

ユーザー登録しており、かつ以下の条件を満たす利用者が推薦できます。

  1. 初めて編集した時から1か月以上を経過していること 
  2. その間、標準名前空間(記事名前空間)の編集回数が50回以上あること

自薦・他薦は不問です。自薦の場合はその旨を述べて下さい。また、一人が一度に推薦できる記事は3つまでです。ただし、自分が推薦した選考の1件が次の状態になった場合には、新たに1件の推薦を追加できます。

  1. 賛成票が2票以上入っており(推薦者票も含めます。条件付き賛成/反対票はコメントとして扱います)、
  2. かつ、反対票がない状態が、
  3. 48時間以上経過した場合(コメントはいくつ付いていても条件には含めません)。

なお、一度条件を満たしたら、その後の変化は考慮しません。たとえば、ある選考がある時点で条件を満たしたが、次の推薦を出す前に反対票が入ってしまった、という場合でも、新たな推薦を追加できる権利は失われません。

通常の推薦の手順[編集]


  1. 上記ボックスの[選考対象記事名]という部分を、鍵括弧[]も含めて推薦する記事名に置き換えて「選考ページを作成」のボタンをクリックします。末尾の日付は推薦した年月日であり、そのままにしてください。すると、ページ作成画面が選考ページのひな型つきでロードされるので、そのひな型を編集して投稿してください。なお、推薦者としての賛成票は任意であり、投票を控えても結構です。選考ページのひな形は下記の通り。
    === {{Page|{{subst:remove last word|{{subst:SUBPAGENAME}}}}}} ===
    選考終了日時:'''{{subst:#time:Y年Fj日 (D) H:i|+14 days}} (UTC)'''
    *(推薦)推薦理由を記述。--~~~~
    *{{賛成}}:推薦者票--~~~~
    
  2. 先に作成した選考ページを{{Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/○○○_20240523}}という書式で「選考中の記事」節の一番下に追加します。
  3. 選考対象記事のノートページに{{良質な記事候補}}を貼付して選考中であることを告知します。
    書式:{{良質な記事候補|選考サブページ=○○○_20240523|よみがな=△△△}}
  4. さらに広く告知するために、Template:選考中の記事・画像一覧の選考中の記事リストに追加することもできます。

月間新記事賞と月間強化記事賞を受賞した記事の自動推薦[編集]

月間新記事賞月間強化記事賞を受賞した記事は、自動的に推薦されます。上記の推薦資格を満たすログインユーザーならどなたでも推薦の手続きをとることが可能で、自動推薦の記事については「同時期に3つまで」という推薦記事数の制限の対象外となります。推薦の仕方は上記の通常の推薦と同じです。推薦理由については、

*(自動推薦)20xx年xx月の月間新記事賞受賞記事。--~~~~

または

*(自動推薦)20xx年xx月の月間強化記事賞受賞記事。--~~~~

などとしてください。

投票の仕方[編集]

投票資格は通常の推薦の推薦資格に準じます。ただし、初編集からの期間と標準名前空間の編集回数の条件は、当該選考の開始時点で満たしている必要があります。投票資格を満たさないログインユーザーおよびIPユーザーもコメントは認められます。推薦された記事を編集・執筆した人も投票可能です。投票・コメントは記事の全文をよく読んだ上で、以下の形式で行ってください。{{条件付賛成}}、{{条件付反対}}、{{保留}}などの下記以外の形式での投票は、最終的な投票集計では{{コメント}}と同等扱いとなるのでご注意ください。

  1. *{{賛成}}:記事に対するコメント--~~~~ - 現状で問題ないとき。現状でも良質な記事と認められるが、他に改善点がある場合にはどうぞご指摘ください。
  2. *{{コメント}}:記事に対するコメント--~~~~ - あと少し手を加えれば賛成しても良いとき。問題点を具体的に指摘してください。
  3. *{{反対}}:記事に対するコメント--~~~~ - 大幅に手を加えなければ賛成できないとき。

記事に問題点がある場合は、その箇所や改善策を具体的に指摘してください。主観を交えず、出来る限り客観的な批評を行ってください。投票内容についての質問がなされ、2週間以内に返答がないとき、投票は無効となる場合があります。不適切な多重アカウントブロック逃れによる投票・コメントは除去され、投稿されなかったものとして扱われます。ただし、選考終了後にさかのぼっての取り消しは行われません。

選考期間[編集]

選考期間は記事が推薦されてから2週間です。選考期間終了時点で賛成票が3票以上かつ2/3以上の支持(支持票数が反対票数の2倍以上)がある場合は、良質な記事となります。

記事の修正や査読など選考に時間を求める意見が出た場合、どなたでも最終的な選考期間が6週間を越えない範囲で、2週間または4週間の単位で2回まで選考期間を延長することができます。

延長の希望が表明されていない場合でも、その時点の選考期間終了時に2票の賛成票があり・かつ・反対票が投じられていない場合、選考期間が2週間自動延長されます。自動延長は1回の選考に対して1回のみ適用します。また既に選考期間が最大の6週間になっている場合には適用できません。

希望により延長された選考に自動延長を適用することも、自動延長された選考に希望で延長をすることも可能です。

早期終了[編集]

以下の場合は、早期終了として選考を直ちに終了することができます。

  • 反対票のみ3票以上集まった状態が48時間継続した場合。良質な記事は見送りとなります。
  • 賛成票のみ3票以上集まった状態が48時間継続した場合。良質な記事となります。
  • 賛成票がなく、推薦者が取り下げ意思を示した場合。良質な記事は見送りとなります。
  • 推薦者が不正な多重アカウントとして無期限投稿ブロックを受け、他に有効な賛成票がない場合。良質な記事は見送りとなります。

選考が終了したら[編集]

選考が終了したら速やかに以下を実施してください。実施は推薦者でなくても構いません。

  1. 選考対象サブページ(Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/○○○_yyyymmdd)に選考結果を記入する。
  2. 選考中の記事」節から選考対象サブページ({{Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/○○○_yyyymmdd}})を除去する。
  3. 記事がTemplate:選考中の記事・画像一覧に追加されていた場合、それを除去する。
  4. Wikipedia:良質な記事/良質な記事の選考/選考結果リストに選考対象サブページを追加する。
  5. ノートページから{{良質な記事候補}}を除去し、{{選考審査の記録}}を張り付けて結果を記入する。すでに{{選考審査の記録}}が貼られているようなら今回の結果を追記する。
  6. 選考を通過して良質な記事となった場合は、
    1. 記事本文のカテゴリ・デフォルトソートの直上に{{Good article}}を貼付する。
    2. Wikipedia:良質な記事/リストへ対象記事を追加し、分類の記事数(括弧内の数字)を更新する(今までに分類方法で議論になり、一定の方針を決めたものについて、Wikipedia:良質な記事/リスト/分類基準にまとめられています)。
    3. Wikipedia:良質ピックアップ/ダイジェスト版未作成記事リストに対象記事を追加する。
    4. Wikidataにおける記事のSitelinkにGood articleバッジを割り当てる(バッジを割り当てるには少なくともWikidataの自動承認された利用者である必要があります)。

選考中の記事[編集]

現在時刻: 5月23日木曜日02:29 (UTC) (キャッシュ破棄

デジタル保存ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2024年5月24日 (金) 15:25 (UTC)

野間地域ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2024年5月24日 (金) 15:27 (UTC)

中華民国政府ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2024年5月24日 (金) 15:28 (UTC)

天王星の衛星ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2024年5月25日 (土) 00:04 (UTC)

  • (自動推薦)2024年4月の月間強化記事賞受賞記事。--Trgbot会話2024年5月11日 (土) 00:04 (UTC)[返信]
  • 賛成 :英語版からの翻訳を軸に日本語文献の出典を付加するなどの加筆もされており、十分な内容となっております。--Kovayashi会話2024年5月17日 (金) 04:51 (UTC)[返信]
  • 賛成 英語からの翻訳に起因するぎこちなさがやや残っているように思いますが、許容範囲であろうと思います。名称の節を読んで、ラッセルが追加の衛星を見つけたはずなのにハーシェルが名前を付けた? となってしまったのですが、ウィリアム・ハーシェルが天王星と最初の2個の衛星を見つけ、ラッセルが追加の衛星を見つけて、ウィリアムの息子が名前を付けたという関係なんですね。--Tam0031会話2024年5月22日 (水) 13:05 (UTC)[返信]

かみのけ座ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2024年5月25日 (土) 00:04 (UTC)

  • (自動推薦)2024年4月の月間強化記事賞受賞記事。--Trgbot会話2024年5月11日 (土) 00:04 (UTC)[返信]
  • 賛成 :自薦のようなものですが賛成します。日本語文献ではこれまでほぼ伝えられてこなかった(あるいは誤って伝えられてきた)かみのけ座の由来・歴史について、海外文献を元に加筆・修正しました。春のダイヤモンドとの位置関係について理解を助けるための自作画像を追加したほか、メシエ天体・コールドウェル天体に挙げられた遠方天体の画像と解説を追加するなど、内容の充実に力を入れています。--Kovayashi会話2024年5月20日 (月) 02:27 (UTC)[返信]
  • 賛成 :十分な内容になっているものと思います。非常に細かい点ではありますが、由来と歴史節の冒頭の「ギリシャ時代から」は、これのみではいつのギリシャ時代か(後を読めばわかることはわかりますが)ぱっと見ではわからず不自然に見えるので、「古代ギリシア時代から」としておいた方が良いと思います。(出典では単にGreeksとあるので「古代ギリシア人の間では」でもいいかもしれません)--Los viajeros 77会話2024年5月21日 (火) 06:12 (UTC)[返信]
  • 賛成 良さそうです。--Tam0031会話2024年5月22日 (水) 14:24 (UTC)[返信]

真核生物ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2024年5月25日 (土) 00:04 (UTC)

賛成 FAである英語版からの翻訳ですが、正確で良い翻訳だと思います。他の生物系記事から参照されることの多い項目として十分な記載量だと思います。ただ、大学教育レベルの内容なので、専門家からの観点としての網羅性の正確な判断は私には難しいです。その上で少し気になったことですが、多様性節の"110ft"のようなヤードポンド法併記は不要なのではないか? ということです。Wikipediaの単位表記はSI単位系が標準であって、ヤードポンド法は英語版ではアメリカ人の理解には資するものであっても、この単位系に馴染みのない日本人、特にWikipediaのマス読者層であろう、中高生程度の理科知識の背景を持つ読者にはかえってわかりにくくなるような気がします。"ft"がフィートの略であることは知られていても日常的に目にするものではないので。私も翻訳版から記事を起こすときには全部訳してしまいたくなるのですが、Wikipedia:日本中心にならないようにと同様、アメリカ中心である必要もそんなにないかなと。--Anesth Earth会話2024年5月18日 (土) 10:45 (UTC)[返信]
@Anesth Earth さん、高い評価をくださったことに恐縮します。ヤードポンド系の単位についてはご指摘のとおりと考え、3カ所あったフィート表記を削除しました。これによりSI単位に統一を図りました。翻訳した当初、英語版を尊重する思いが先行して、削ることができませんでした。
わたしが言うまでもなく、元になった英語版Wikipediaの en:Eukaryote は優れた記事です。日本語版Wikipediaに取り入れることで、ターゲット読者 (高校生くらい) に包括的で新しい説明を与えることを目指して記事に取り組みました。この先、できるだけ多くの専門的な知識をもった方々にチェックしていただき、また日本語の教科書や文献も紹介してもらうことを期待します。--YasuakiH会話2024年5月21日 (火) 10:59 (UTC)[返信]

ジョージ・マカートニー (初代マカートニー伯爵)ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2024年5月25日 (土) 00:04 (UTC)

  • (自動推薦)2024年4月の月間強化記事賞受賞記事。--Trgbot会話2024年5月11日 (土) 00:04 (UTC)[返信]
  • 賛成 人物伝として十分な質を備えているものと考えます。強いて言うなら、この方は何が評価されて出世したのか、この方を象徴する業績は何なのか(『中国訪問使節日記』の執筆でしょうか?)がイマイチわからなかったので、評価節が充実するとより良い記事になるかなと思います。--Keeezawa会話2024年5月18日 (土) 13:27 (UTC)[返信]

ジン (蒸留酒)ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2024年5月25日 (土) 00:06 (UTC)

賛成 十二分に基準を満たすものと思います。--Anesth Earth会話2024年5月13日 (月) 13:52 (UTC)[返信]
賛成 --Esnetni会話2024年5月17日 (金) 13:07 (UTC)[返信]

ノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2024年5月25日 (土) 00:06 (UTC)

  • (自動推薦)2024年4月の月間強化記事賞受賞記事。--Trgbot会話2024年5月11日 (土) 00:06 (UTC)[返信]
  • コメント 霜が発生するメカニズムとして、霜が発生しやすいときの気象条件、発生する地域(気候区分)についてもう少しまとめられていると、よいものと思います。出典が段落でまとめられているところがあるのですが、どの記述がどの出典なのか割り当てられるとよいものと思います。--小石川人晃会話2024年5月18日 (土) 01:51 (UTC)[返信]

ズファル・ブン・アル=ハーリス・アル=キラービーノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2024年6月4日 (火) 23:59 (UTC)

アキシマクジラノート / 履歴 / ログ / リンク元[編集]

選考終了日時:2024年6月5日 (水) 11:09 (UTC)

関連項目[編集]