(Go: >> BACK << -|- >> HOME <<)

コンテンツにスキップ

利用者‐会話:Sphl

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。219.122.167.162 (会話) による 2003年12月7日 (日) 06:00個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (統合のお願い)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

Sphl様。Yoshitaka Miedaと申します。本当にごめんなさい。いろいろ画像の差し戻しや削除の練習をしているうちにSphl様がアップロードしてくださった楕円軌道の図形が元に戻らなくなってしまいました。どうやら削除といっても管理者権限での図の削除と一般権限の削除では、違う動作をするようです。お恥ずかしい事に知りませんでした。(もし、可能ならもう一度アップロードしていただけないでしょうか。)

許していただけないかもしれませんが、謝ります。今はもう後悔と申し訳なさでいっぱいです。以後、絶対にこの様な失敗をしないようにいたしますのでお許し下さい。--Yoshitaka Mieda 00:28 2003年5月25日 (UTC)


おはようございます。ローカルには残っていますのでお気になさらずに。>Yoshitaka Miedaさん。・ 今日中に再アップロードします。 sphl 01:58 2003年5月25日 (UTC)

Sphl様、本当にすいませんでした。また、再アップロードありがとうございました(お手を煩わしてしまったんじゃないかと大変恐縮しております。)。今回、何が起ったのか自分でもまだ良くわかってないんですが、今後じっくり分析して、どこかに報告することとします。--Yoshitaka Mieda 05:01 2003年5月26日 (UTC)

sphlさま。仲木戸駅の撮影日時は分かりますかRibbon 10:50 2003年9月14日 (UTC)

そういえば日時データを忘れていました。今確認したら2003年9月14日10時22分でした。sphl 12:17 2003年9月16日 (UTC)


sphl さん
突然、ノートに書き込んですみません。
「縄文時代」関連の「記事」を「転送」「統合」して下さいましてありがとうございます。また、過日は、「石器時代」をリダイレクトしていただきありがとうございました。 その「石器時代」もあちこちにたくさん独立の「記事」を作ってしまいました。申し訳ないのですが、ここも整理していただけないでしょうか。
分け方についての私の考えは、「石器時代」の中へ「旧石器時代」「中石器時代」「新石器時代」「前期旧石器時代」「中期旧石器時代」「後期旧石器時代」を統合して、「日本の旧石器時代」と「日本の旧石器代の主なできごと」はそのままに、というものですが、どうでしょうか。もちろん、他の分け方でも依存はありません。
219.122.167.162 06:00 2003年12月7日 (UTC)