(Go: >> BACK << -|- >> HOME <<)

コンテンツにスキップ

「アプリーズ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
 
(23人の利用者による、間の31版が非表示)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2022年10月}}
'''アプリーズ''' (''APPLISE'') は、[[青森県]][[弘前市]]の[[東日本旅客鉄道|JR東日本]][[弘前駅]]に隣接する[[駅ビル]]。
{{商業施設

|社色= #C00
[[2011年]]3月までは[[弘前ステーションビル]]が運営していたが同年4月に吸収合併され、現在は株式会社[[JR東日本青森商業開発]]が運営している。
|文字色= white
|名称=アプリーズ<br>APPLIESE
|画像 =Hirosaki_station_20110809.jpg
|画像サイズ = 325px
|正式名称=弘前駅ビル・アプリーズ
|施設所有者=[[JR東日本青森商業開発]]
|施設管理者=JR東日本青森商業開発
|前身=[[弘前ステーションビル]]株式会社<br/>(開業-2011年3月)
|店舗面積=2,919m<sup>2</sup>
|店舗数=29
|駐車場数=263台
|商圏人口=
|開業日=[[1982年]][[4月23日]]
|営業時間=10:00-20:00<br>(一部店舗をのぞく)
|最寄駅=[[弘前駅]]
|最寄IC=[[東北自動車道]][[大鰐弘前インターチェンジ|大鰐弘前IC]]
|所在地郵便番号=036-8096
|所在地=青森県弘前市表町2番11号
| 緯度度 = 40|緯度分 = 35|緯度秒 = 58.88
| 経度度 = 140|経度分 = 29|経度秒 = 6.12
|グループ社色 = green
|グループ文字色 = white
|グループ文字フォント = Futura,Modern,'Century Gothic',sans-serif
|グループ = JRE-ABC
}}
'''アプリーズ''' (''APPLIESE'') は、[[青森県]][[弘前市]]の[[東日本旅客鉄道|JR東日本]][[弘前駅]]に隣接する[[駅ビル]]。


== 概要 ==
== 概要 ==
*所在地:弘前市大字表町2-11
*所在地:弘前市大字表町2-11
*営業時間
*営業時間
**ショッピングフロア:10:00~20:00
** ショッピングフロア:10:00-20:00
** [[ファミリーマート]]:24時間(駅ビル内からは10:00-20:00のみ)
**ミスタードーナツ:7:00~21:00
** そば処 こぎん:6:20〜20:00(駅ビル内からは10:00以降のみ<!---「そば処 こぎん」も駅ビルと同じ20時まで営業なので、この記載に変更。--->)
**サンクス:24時間(駅ビル内からは10:00~20:00のみ)
** ミスタードーナツ:7:00-21:00(駅ビル内からは10:00-20:00のみ)
**ドトールコーヒーショップ:7:00~20:00
** ドトールコーヒーショップ:7:00-20:00(駅ビル内からは10:00以降のみ<!---「ドトールコーヒーショップ」も駅ビルと同じ20時まで営業なので、この記載に変更。--->)
*駐車場台数:50台(30分間無料 それ以降は30分毎に100円加算)
*駐車場台数:50台(30分間無料 それ以降は30分毎に100円加算)


== 歴史 ==
== 歴史 ==
*[[1982年]][[4月23日]] - 創業<ref name="交通890317">{{Cite news |title=弘前駅ビル あす新装オープン 市制100周年機に活性化 |newspaper=[[交通新聞]] |publisher=交通新聞社 |date=1989-03-17 |page=1 }}</ref>。
*[[1982年]][[4月23日]] - 創業。
*[[1989年]][[3月18日]] - 市制100周年記念で増床リニューアルオープン{{R|交通890317}}。
*[[2004年]][[12月12日]] - 4代目弘前駅舎使用開始に伴いリニューアルオープン。
*[[2004年]][[12月12日]] - 4代目弘前駅舎使用開始に伴いリニューアルオープン。


== フロア・テナント ==
== フロア・テナント ==
;1階
;1階
*[[マツモトキヨシ]]弘前駅ビルアプリーズ店(ドラッグストア)
* [[エムケイ東日本販売|マツモトキヨシ]]弘前駅ビルアプリーズ店(ドラッグストア)
* 弘前物産パルシー(土産品)
*そば処(そば・うどん)
* 小山せんべい(菓子)
*[[クルKサンクス#サンクス|サンクス]]弘前アプリーズ店(コンビニエンスストア)
* しかないせんべいアプリーズ店(菓子)
*[[ミスタードーナツ]]弘前ステーション店(カフェ
*ペリゴール(洋菓子)
* 御菓子司 緋炉弥洋菓子)
* [[ミスタードーナツ]]弘前ステーション店(ドーナツ・ドリンク
*しかないせんべいアプリーズ店和洋菓子)
* [[ファミリマート]]弘前アプリーズ店(コンビニエンスストア<ref>サンクスから転換</ref>
*御菓子司 開雲堂(土産・名産品、和菓子)
*御菓子司 緋炉弥土産・名産品、和洋菓子)
* ラグノオアプリ(和洋菓子)
*弘前物産パルシー土産名産品
* そば処 こぎんそばうどん
* [[現金自動預け払い機|ATM]]コーナー
*青い花のスウィートポテト(土産・名産品、洋菓子)
** [[青森銀行]]ATM統括支店/[[東奥信用金庫]]大町支店 アプリーズ共同出張所(銀幹事)
*[[現金自動預け払い機|ATM]]コーナー
**[[青森銀行]]ATM統括支店/[[東奥信用金庫]]大町支店 アプリーズ共同出張所(銀幹事)
** [[みちのく銀行]]弘前営業部/[[青い森信用金庫]]弘前駅前支店 アプリーズ共同出張所(みち銀幹事)
**[[みちのく銀行]]弘前営業部/[[青い森信用金庫]]弘前駅前支店 アプリーズ共同出張所(みち銀幹事)


;2階
;2階
* レトロギャラリー(婦人服・雑貨
*[[ドトールコーヒーショップ]]弘前駅ビル店(カフェ)
* [[ヴィ・ド・フランス]](ベーカリー・カフェ)
*パザパ(デザート)
* [[東京デリカ|アマトーネ アクセソリーオ]](アクセサリー・雑貨)
*[[ハニーズ]]弘前店(婦人服)
* [[ドトールコーヒーショップ]]弘前駅ビル店(カフェ)
*エムズ&レトロ(婦人服)
* [[ハニーズ]]弘前店(婦人服・雑貨
*チュチュアンナ(靴下)
* ピエタピエ by チュチュアンナ(靴下・ランファン
*コラージュ(雑貨)


;3階
;3階
*ボア ドゥ エマ(婦人服
* [[キャンドゥ]](100円ショップ
*エレガンスブティックえま(婦人服)
* エレガンスブティックえま(婦人服・雑貨
*ルフ(バッ
* パックスメンズ・レディースバッ
*ラパックス(バッグ)
* ルフインポートバッグ・レザー・毛皮
*フラッシュマーサ (雑貨)
*[[キャンドゥ]](100円ショップ)
*中央コンタクト(コンタクトレンズ)


;4階
;4階
* [[コナカ|SUIT SELECT]](紳士・婦人服)
*エステアップ(エステサロン)
* くりたクリニック(クリニック)
*おしゃれ工房(洋服修理)
* under-colors picasso(美容室)
*[[ニチイ学館]](介護教育
*[[ニチイ学館]](各種養成講座
*under-colors picasso(美容室)


===過去のテナント===
===過去のテナント===
*日弘楽器アプリーズ店(楽器・CDレコード店)
* 日弘楽器アプリーズ店(楽器・CDレコード店/4階
*[[菊池薬店]]弘前駅ビルアプリーズ店(薬局・ドラッグストア)
* [[菊池薬店]]弘前駅ビルアプリーズ店(薬局・ドラッグストア/1階
*鵞湖書房(書店) - [[2005年]]春より<ref>[http://web.archive.org/web/20050625015030/gako-hirosaki.seesaa.net/category/469806.html 同書店ブログ(アーカイブ)]</ref>4階で営業していたが、[[2008年]][[10月15日]]をもって閉店・撤退した。<!---2009年2月2日に確認できました。-->
* 鵞湖書房(書店/4階) - [[2005年]]春より<ref>[https://web.archive.org/web/20050625015030/gako-hirosaki.seesaa.net/category/469806.html 同書店ブログ(アーカイブ)]</ref>営業していたが、[[2008年]][[10月15日]]をもって閉店・撤退した。<!---2009年2月2日に確認できました。-->
* ペリゴール(洋菓子/1階)
*なお、2004年の駅ビルリニューアルまでは、4階には'''びっくり大王'''(ハンバーグレストラン)などのレストランも入居していた。
* 御菓子司 開雲堂(和菓子/1階
* 青い花のスウィートポテト(土産・名産品、洋菓子/1階
* Pas a Pas(クレープ・カフェ/2階)
* コラージュ(雑貨/2階
* [[中央コンタクト]](コンタクトレンズ/3階
* エステアップ(エステサロン/4階
* おしゃれ工房(洋服修理/4階
* グリーンスレッド(婦人服・雑貨/3階)
*[[ワイモバイル]]弘前(携帯販売)
* [[サンクス (コンビニエンスストア)|サンクス]](コンビニ/1階・ファミリーマートに転換)
* 2004年の駅ビルリニューアルまでは、4階には'''びっくり大王'''(ハンバーグレストラン)や杵屋(うどん店)などのレストランも入居していた。


==脚注==
==脚注==
{{脚注ヘルプ}}
<references />
{{Reflist}}


==その他==
==その他==
*弘前駅舎リニューアル(=仮駅舎開業)までは、当ビルへの専用出改札口もあった。
*弘前駅舎リニューアルに伴う仮駅舎開業までは、当ビルへの専用出改札口もあった。


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
*[http://www.ekipara.com/building/KA010R01.html アプリーズ]
*[http://www.jre-abc.com/wp/appliese/index/ 弘前駅ビル アプリーズ]


{{JR東日本青森商業開発}}
{{DEFAULTSORT:あふりいす}}
{{DEFAULTSORT:あふりいす}}
[[Category:JR東日本グループ]]
[[Category:JR東日本グループ]]
[[Category:青森県のショッピングセンター]]
[[Category:青森県のショッピングセンター]]
[[Category:弘前市]]
[[Category:弘前市の商業施設]]
[[Category:駅ビル]]
[[Category:青森県の駅ビル]]
{{company-stub}}
{{company-stub}}

2023年11月5日 (日) 12:32時点における最新版

アプリーズ
APPLIESE
店舗概要
所在地 036-8096
青森県弘前市表町2番11号
座標 北緯40度35分58.88秒 東経140度29分6.12秒 / 北緯40.5996889度 東経140.4850333度 / 40.5996889; 140.4850333 (アプリーズ)座標: 北緯40度35分58.88秒 東経140度29分6.12秒 / 北緯40.5996889度 東経140.4850333度 / 40.5996889; 140.4850333 (アプリーズ)
開業日 1982年4月23日
正式名称 弘前駅ビル・アプリーズ
施設所有者 JR東日本青森商業開発
施設管理者 JR東日本青森商業開発
店舗数 29
営業時間 10:00-20:00
(一部店舗をのぞく)
前身 弘前ステーションビル株式会社
(開業-2011年3月)
最寄駅 弘前駅
最寄IC 東北自動車道大鰐弘前IC
JRE-ABC
テンプレートを表示

アプリーズ (APPLIESE) は、青森県弘前市JR東日本弘前駅に隣接する駅ビル

概要[編集]

  • 所在地:弘前市大字表町2-11
  • 営業時間
    • ショッピングフロア:10:00-20:00
    • ファミリーマート:24時間(駅ビル内からは10:00-20:00のみ)
    • そば処 こぎん:6:20〜20:00(駅ビル内からは10:00以降のみ)
    • ミスタードーナツ:7:00-21:00(駅ビル内からは10:00-20:00のみ)
    • ドトールコーヒーショップ:7:00-20:00(駅ビル内からは10:00以降のみ)
  • 駐車場台数:50台(30分間無料 それ以降は30分毎に100円加算)

歴史[編集]

フロア・テナント[編集]

1階
  • マツモトキヨシ弘前駅ビルアプリーズ店(ドラッグストア)
  • 弘前物産パルシー(土産品)
  • 小山せんべい(菓子)
  • しかないせんべいアプリーズ店(菓子)
  • 御菓子司 緋炉弥(和洋菓子)
  • ミスタードーナツ弘前ステーション店(ドーナツ・ドリンク)
  • ファミリーマート弘前アプリーズ店(コンビニエンスストア[2]
  • ラグノオアプリ(和洋菓子)
  • そば処 こぎん(そば・うどん)
  • ATMコーナー
2階
3階
  • キャンドゥ(100円ショップ)
  • エレガンスブティックえま(婦人服・雑貨)
  • ラパックス(メンズ・レディースバック)
  • ルフラウ(インポートバッグ・レザー・毛皮)
4階
  • SUIT SELECT(紳士・婦人服)
  • くりたクリニック(クリニック)
  • under-colors picasso(美容室)
  • ニチイ学館(各種養成講座)

過去のテナント[編集]

  • 日弘楽器アプリーズ店(楽器・CDレコード店/4階)
  • 菊池薬店弘前駅ビルアプリーズ店(薬局・ドラッグストア/1階)
  • 鵞湖書房(書店/4階) - 2005年春より[3]営業していたが、2008年10月15日をもって閉店・撤退した。
  • ペリゴール(洋菓子/1階)
  • 御菓子司 開雲堂(和菓子/1階)
  • 青い花のスウィートポテト(土産・名産品、洋菓子/1階)
  • Pas a Pas(クレープ・カフェ/2階)
  • コラージュ(雑貨/2階)
  • 中央コンタクト(コンタクトレンズ/3階)
  • エステアップ(エステサロン/4階)
  • おしゃれ工房(洋服修理/4階)
  • グリーンスレッド(婦人服・雑貨/3階)
  • ワイモバイル弘前(携帯販売)
  • サンクス(コンビニ/1階・ファミリーマートに転換)
  • 2004年の駅ビルリニューアルまでは、4階にはびっくり大王(ハンバーグレストラン)や杵屋(うどん店)などのレストランも入居していた。

脚注[編集]

  1. ^ a b “弘前駅ビル あす新装オープン 市制100周年機に活性化”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (1989年3月17日) 
  2. ^ サンクスから転換
  3. ^ 同書店ブログ(アーカイブ)

その他[編集]

  • 弘前駅舎リニューアルに伴う仮駅舎開業までは、当ビルへの専用出改札口もあった。

外部リンク[編集]